地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、和歌山の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

和歌山の地域情報サイト「まいぷれ」和歌山市

和歌山ランチめぐり

コミンカカフェ A DAY「お得な裏メニュー◎エビバーグ」

のどかな郊外の古民家で味わう、家庭的で本格的な洋食メニュー。(和歌山市口須佐)

まいぷれ和歌山スタッフが、和歌山市内を中心に気になるランチのお店を取材する「和歌山ランチめぐり」。今回は、和歌山市口須佐にある「コミンカカフェ A DAY」を取材してきました!

両方食べたい◎欲張りさんのための「エビバーグ」。

「エビバーグ」 1,500円(税込み)
ハンバーグとエビフライのセット、ご飯、汁物、サラダ、副菜

 

【ランチのおすすめポイント】

のどかな郊外の住宅地、日本家屋を改装したカフェにお邪魔しました。頂いたのはハンバーグとエビフライを両方食べられるお得なセット。メニュー表には載っていないいわゆる裏メニュー。。。けれど入り口の黒板にはちゃーんと書かれている、知る人ぞ知る?人気のセットだそうです。
焦げ茶色のデミグラスソースが掛かったハンバーグがツヤツヤと輝き、真ん中には存在感を放つ大きなエビフライが◎まずは温かいお吸い物で箸を湿らせてから、さっそくハンバーグを口に運びます。
お箸を入れた時はずっしり詰まった肉々しさを感じるも、口に入れるとふんわりと程よい弾力でしっかりお肉の味わいを堪能できます。ほんのり苦みのあるコク深いデミグラスソースが相まって、余韻を残す味わい。
続いてエビフライにお箸を入れると、サクっと心地良い音が。衣はカリカリ身はプリプリ、海老の甘さが存分に引き出されていてそのままでも充分なのですが、タルタルソースがこれまた合う。たっぷりと余るくらいにもかかわらず、玉葱のひりっとした辛味とまろやかな酸味がクセになって、気付けばそれだけで食べてましたとも!
三品ある副菜は日替わり。肉じゃがのじゃが芋は、しっかり味が染み込んでいるのに全然煮崩れていなくて、軟らかいのに歯応えも残っているという絶妙の煮込み加減。どれも家庭的で安心する味わいでした。
ランチは他にも、スパイスカレー、ジャンボエビフライ、デミグラスソースハンバーグ、日替わり等ありまして、なんとモーニングや軽食メニューも豊富に揃っています。日替わりランチは入り口の黒板でお知らせしていますので、来てからのお楽しみですね◎
     

【店の雰囲気】

・周りに田畑が広がるのどかな郊外にあり、駐車場完備。貴志川線の伊太祁曽駅からも徒歩10分ほど。
・昔ながらの木製の引き戸を開けると明るく広々とした空間が広がる。古民家の雰囲気は残しつつ、和モダンに改装された店内。
・畳のお座敷は6~8人が座れる座卓が2卓。土間には4人掛けテーブル×2、カウンター4席。

  

【お店からの一言】

国産の肉、揚げ物やドレッシングには米油、ご近所の農家さんが育てるお野菜など、安心して食べてもらえるよう素材にこだわっています。それに例えば、副菜に使うひじきや梅は和歌山県産のものだったり、ドレッシングやソースにちょっと隠し味を加えていたり、ほんの些細な事なんですがちょっとしたこだわりを持って作っています。
仕込みは大変ですが、こうしてみようとかこの料理はどうだろうとか、試作したメニューを日替わりで出してみたり新しいスイーツを考案したり、毎日メニューの事を考えるのが楽しいので、手間ひま掛けるのは全然苦ではないんですよ。
ランチメニューはテイクアウトも可能です。事前に電話予約して下さるとお持たせしません。ずっと作っているスパイスカレーもお勧めですし、カフェタイムにケーキセットはいかがですか?お座敷でのんびりお過ごし下さいね。

 

まいぷれスタッフの一言コメント!

一見、物静かな印象を受けたオーナーさんですが、お店の話になるとこだわりや想いを語って下さる姿がとても活き活きとして可愛らしくて◎本当に楽しんでお店をされているのが、すごく伝わってきました。
平日はお一人で切り盛りされているし、これだけのメニューの仕込みは大変だと思うのですが、全然それを感じさせないオーナーさん。そんな想いが込められているから、こちらまで笑顔になるような安心できる味わいなんでしょうね◎

(くう*)

店名コミンカカフェ A DAY
住所和歌山市口須佐156
電話073-478-3335

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。