地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、和歌山の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

和歌山の地域情報サイト「まいぷれ」和歌山市

イチオシ情報

【告知】第8回「黒江めった祭り」開催!

~古き良き黒江の町並み×めだか×紀州漆器を楽しむイベント~


第8回「黒江めった祭り」は2024年5月12日(日)開催。

海南市黒江地区を中心に、その周辺は昔から職人の町として栄え、現在でも漆器商や酒造などの建物が複数存在、地域の人達によって黒目桶や提灯が飾られるなど町並みの魅力向上の取り組みが続けられてきました。

 

さらに昔から軒先でめだかを飼う習慣があり、情緒ある風景をかもし出しています。

このイベントは黒江の町で親しまれているめだかに注目し、めだかを通じて黒江地区のレトロな町並みを楽しんでもらおうと、2017年に第1回目を開催。
  

黒江地区の方言で、めだかのことを「めったん」や「めった」と呼ぶことから『黒江めった祭り』と名付けられました。

 

めった祭りは楽しい内容盛りだくさん♪ 

 

「めだかすくい」

このイベントのメイン、毎回大行列の「めだかすくい」。
すくえなくても大丈夫◎嬉しいお持ち帰り付きです。
めだか愛好家達が愛情込めて大切に育てためだかは、展示販売も。

『黒江ブラック』など希少めだかもお目見えします。

「浄國寺エリア」

浄國寺の本堂、全国でも珍しい漆の天井画を特別公開。
当日は本堂でヨガ教室を開催し、境内では珈琲や陶芸、お箸のワークショップなどの出店があります。

また、奥のちびっこ広場では紙芝居が!昔遊び、シャボン玉遊びも楽しめますよ◎

「うまいもん広場」

焼き鳥やクレープ、ハンバーガーにたこ焼きなど人気のキッチンカーが勢ぞろい!

おもちゃのめだか釣り、雑貨販売、プロの漫画家による似顔絵、水中花作り、チョークアート、蒔絵体験やうちわ作りなど子供も大人も夢中になれるワークショップも盛りだくさん。

自衛隊の広報ブースを開設!

コスプレ撮影会や痛車の展示もあり。

また、黒江ぬりもの館では「和伽人形展」も同時開催中です。

 

レンタルスペース「黒江tettote」でも出店があるので覗いてみて下さいね◎

まち歩きを楽しむ企画♪

オリジナル謎解きゲーム。

オリジナルの謎解きゲーム「とある化け猫とめだかの謎」。

スマートフォンのLINEアプリを使って、町に散らばる謎を解いていきます。

ゴールした人は、豪華賞品が当たるガラガラ抽選に参加できます◎

※有料。受付:浄國寺の境内。

めった祭り限定!中言神社さんの特別「御朱印」。

夫婦神社としての御由緒を持つ中言神社さん特製の御朱印です。

※当日受付のみ。

(「手漉き和紙工房あせりな」の手漉き和紙使用)

【先着30枚】

※参拝したのち本部に初穂料を納めて下さい。

めだかスポット。

川端通り周辺の商店やお宅の軒下で飼われている、めだかの場所を載せた「めだかMAP」。

当日本部で配布するほか、Googleマップでも閲覧出来ます。マップ片手に町を散策して下さい◎

注)撮影時には車や歩行者に注意!

 また、敷地内に立ち入るなど設置先のお宅の迷惑とならないように。

 

撮影スポット。

「うまいもん広場」の横、尾崎商店さん宅の黒目桶前を撮影スポットに。

和傘を持って自由に撮影出来ます。当日はぜひ和装でお越し下さい◎

語り部ツアー。

語り部さんと歩く黒江の町。13時スタート、定員10名の予約制です。

【黒江めった祭り】

日時:2024年5月12日(日)10:00~16:00

   ※小雨決行、荒天中止

  「黒江めった祭りFacebook」でお知らせ。

場所:浄國寺~川端通り周辺~うるわし館(本部)

臨時駐車場:黒江小学校

主催/お問い合わせ:黒江めった祭り実行委員会

 ☎080-8450-1728(平日10時~17時)

  kuroemetta@gmail.com

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。