地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、和歌山の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

和歌山の地域情報サイト「まいぷれ」和歌山市

よさこい チームピックアップ

KARNA翼( かーなつばさ )

2013/05/26

今回は取材させていただくのは有田川町を中心に活動する「KARNA翼」さんです。
代表の新田 弘美さんにお話しをうかがいながらチームの魅力に迫ります!    
下は4歳から、上は60代まで、年齢幅の広いチームです。
親子で参加のメンバーも、単独でのメンバーも、みんな家族のように仲良し(^^)

メンバーの大半は子どもたち。
KARNAでは旗師や煽りで子どもたちが活躍しています。
旗師を志望した二人は最初は踊り子でしたが旗の魅力にはまり旗を振っています。
最初は振るだけだった小旗ですが、今では踊りの一つになっています。
旗師だけで演舞できる曲もあるほどで、その時は小旗の二人が主役!
踊り子が二人を盛り上げます(^o^)
すっかりKARNA名物として定着した「子ども煽り」。煽り役を務めるのは二人の女の子。
煽りの語りも自分たちで考えています。
注)煽り( あおり )とは?
楽曲、踊り子の動きに合わせてマイクで「よっ!」、「ハッ!」などの合いの手のように声を出し、演舞を盛り上げる役割を担います。
踊り子や観客を盛り上げる事ができるのが良い煽りです。


 
練習はいつも活気にあふれてます。休憩中は、一休みしている大人の横を子どもたちが疾走してます(元気だなぁ・・・(^_^;)) 

代表として、メンバー一人ひとりが頑張っていることを認め、声かけを心がけています。
たま~に、サプライズで「お菓子まき」を決行!
この時は、大人子ども関係なく盛り上がります。           
この夏の曲は、チームオリジナル第1弾を振り付けを新しくして復活させたもの!チームのみんなが大好きな曲なので、テンションあがってます。(^o^)
年齢幅が広いので、メンバーからそれぞれ意見が出てきます。
いろんな意見が出て面白いっ!と感じることもある反面、まとめるのは大変・・・
みんなチームのことを思ってなので、すごく嬉しいのですが、答えが出しづらいことも。

衣装のデザイン決めも大変な作業のうちの一つ。
衣装を考えたいメンバーで「衣装部」を結成。全員の意見を取り入れ、衣装部の人たちがたくさん悩みながらデザインします。

今回の衣装は有田川町の特産品の みかん色   にしよう!という提案から考えられました。 

私が気に入っているのは、袖の赤・青・緑のラインです。ちょっとしたアクセントなんですが虹のようでステキだと思いませんか?

チーム旗は、すべて手書きです!
自分たちで下書きをして、体育館に新聞を広げ、その上に旗の生地を置いてひとつずつ丁寧にペンで塗りました。
桜、コスモスと四季を感じさせる旗になっていますのでお祭りの時チェックしてくださいね!

今年、なんと、 我らがKARNA翼も「おどるんや」と同じ  10周年 です。
『初心を忘れず、いつも前進してゆきたい。』夏に向けてメンバー一人ひとりがそんな思いを胸に頑張っています。
10年目のKARNAが「大きくなった」といってもらえるように、頑張りたいですね。
10年はチームにとって大きな節目ですが、やっぱり原点は「楽しい・好き・踊りたい」だと思います。
踊っている私たちも、見てくださる皆様も一緒に楽しんで頂けるチームでいたいです。
今年の祭りも楽しく、KARNAらしく楽しみたいです
チーム衣装。袖の長さと、帯のロゴが特徴です!
みんなの鳴子の音が揃うと背筋ゾクゾクで気持ちいい♪
音が揃うように頑張ります
子どもたちの踊り輝く笑顔。
大切にしていきたいです
旗は手書き。想いをこめて丁寧にペンで描きました!
練習は楽しく!でも時には
厳しく!夏に向けて気合が入ります
【代表 新田 弘美さんからのメッセージ】

毎年、夏に開催される地域のレクリエーションのひとつで、KARNAが主催するよさこい教室があります。そ
れに参加したのが私がよさこいを始めたきっかけ。 
週一回、2ヶ月間で「どっこいしょソーラン」を習ったんです。みんなで楽しく踊ることに魅力を感じました。よ
さこいを踊っていたら、自分の周りに自然とたくさんの仲間ができました。 
自チームだけではなく、他チームの方とも知り合え、お祭りなどで声をかけてくれたり。
よさこいをしていなければ生まれなかった縁。 さこいが持つ力を感じます。

チームに加わって欲しい人?
もちろん、KARNAが好き!という人が一番ですが、まずは知ってもらうことからスタート!
初心者でもご心配なく! 演舞には参加できなくても、健康維持の為に入っているメンバーもいます。 
よさこいで楽しく体力増進しませんか!?
見学に来られた方には、歓迎をこめて「うらじゃ 節」 でおもてなしするのがKARNA流♪
うちはチームみんなが家族みたいだから、心の扉は常に開放状態なんですよ。 

よさこいに興味のある方は、まず練習に足を運んでくださいねぇ~。              
チームの詳しい情報はコチラ