地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、和歌山の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

和歌山の地域情報サイト「まいぷれ」和歌山市

よさこい チームピックアップ

ゆうかり~ず一番組( ゆうかりーずいちばんぐみ )

2013/03/20

今回のチームピックアップは、ピンクとブルーの衣装が印象的なゆうかり~ず一番組の登場です。
代表の長谷 朋紀さんにチームのあれこれ語っていただきました。
私たち「ゆうかり~ず一番組」は岩出市を中心に活動しています。チームメンバーは現在35名。
毎週日曜の午前中、岩出小学校で練習しています。
年代は幅広くて飲み会などの打ち上げがちょっとやりにくい事情もありますが・・・超アットホームな雰囲気のチームです。
悪魔の実の能力者じゃないの?と言われてしまう異質な代表のもと、毎回練習は笑いが絶えません。
『楽しく練習ができて、仲間ができる』
うちのチームはそんな場所なんです。

毎年12月にクリスマス会をしてますッ。プレゼントを持ち寄ってビンゴ大会やったり、サプライズを代表、副代表が用意するのでメンバーはワクワク、ドキドキ!!(^^)!
一年でチームの出席率が一番高いのがこの日なんです(^_^;)
衣装を作るのは今回で2着目、初代ハッピのブルーを多く継承しつつ、また「岩出から元気を発信したい」という願いをこめて岩出市の花「桜」を前面に押し出しています。
チームみんなで話し合い、最終的には代表の私がデザインを決めました。
左の肩から胸元を右の腰に向けてらせん上に流れる桜の花びら。とことん悩んだ自信作!私には超お気に入りの衣装です。
最終的にはズボンまで花びらを流していきたい!と夢は膨らみますね~。

演舞作品には、コレ!といったチーム色は確定させていません。年々テーマを変えて、時には高知系の曲などにもチャレンジ!
毎年「何か新しい事」をしないと・・・と頭を悩ませてます(^_^;)

メンバーがじわじわと減っているのが苦しいところ。昨年のよさこいまつりでは何とかけやき大通りのパレード(30名制限)に参加することができました。
ゴール地点では感極まってみんな涙、涙・・・(>_<)
来年はメンバーさんをどんどん増やしチームの地方車を出してみたいですね。
数多くの方々を感動させられるようなチームに成長してゆきたいと思います。
岩出に「ゆうかり~ず一番組」ありッ!
と言われるようにチーム一丸となって頑張りますよ!
鳴子、ちょうちん、ミニフラフとすべてに桜の花がデザインされてます
ブルーとピンクが基調のミニフラフ、異なる2色で演舞に立体感を出します
みんな一年よく頑張りました(^^)
毎年恒例のクリスマス会
【 代表 長谷 朋紀さんからのメッセージ 】
 

とある小さな街の夏祭りではじめてよさこいのステージに遭遇。大音響・・・ライトアップ・・・そして華やかな衣装。
踊り子たちの笑顔に頭をガーンとハンマーで殴られたような衝撃を受けました。(^_^;)
翌年早速電撃入部!それが今の「ゆうかり~ず一番組」だったんです。

代表として大切にしていることは練習時の挨拶。
朝の「おはようございます」と終わりの「ありがとうございました」は全員が元気よくできるまで何回でもやり直します。
もうひとつ、チームを牽引する立場として「無理」とか「ダメ」は口にしないように心がけています。

よさこいは学生でも社会人でも主婦でも職業問わずに踊れます。
衣装に袖を通して舞台に立てば別の自分になれるんです。
非日常に酔いしれることができる、よさこいにはそんな魅力があるように思えます。
観るのも、演舞するのも、感動できる
だから私はよさこいを続けています。
これから始めようと思ってる方、出来れば家族で参加して踊ってもらいたいですね。
子どもなら子どもだけ、大人なら大人だけで打ち込めるものは数々あれど、『家族で感動を共有できること』って意外とないと思いませんか!?
一人では心細いなという方はどうぞお友達を誘って始めてみてください。
踊ることの楽しさを伝えられる・・・
うちのチームにはそんな自信があります!
みんなで楽しく踊りましょう!!!!!

ゆうかり~ず一番組の情報はコチラ