地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、和歌山の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

和歌山の地域情報サイト「まいぷれ」和歌山市

ママタイムズ

「親子で学ぶ 読書感想文の書き方講座」

夏休みは終わりましたが、「読書感想文」を通してお子さんの自己表現を引き出す面白いイベントでした!!作文にも応用できますよ!

2018/08/30

ぶらくり丁の「みんなの学校」で開催された『親子で学ぶ 読書感想文の書き方講座』。講師は、元塾講師や学童保育士の経験がある赤山仁美さん(通称:赤山ちゃん)。子どもの頃から書くのが大好きな赤山ちゃんは、“子ども達がもっと自己表現できれば...”との思いで『ことばと居場所 カタ・コト』を開設。作文教室やかるた遊びなどを通じて、こどもたちの表現力を育てる講座やイベント開催をされています。

まずは「自分のこと」を書いて自己紹介してみよう!

まずはウォーミングアップ。自分のことを何でもいいので書いてみましょう!どんなことが好きかな?好きなスポーツ、食べ物、教科、遊びなど。逆に大嫌いなものを書いてもいいですよ。みんなそれぞれに自分のこと」を書きました。
講師の赤山ちゃんは、全員発表させるのではなく、「僕(私)、自己紹介、発表してもいいよ」と手をあげた子ども達にだけ声に出して発表してもらいました。

読書感想文を書こう(1)「どんな本をえらべばいいの?」

読書感想文を書くにあたって、本選びは重要ですよね。さてさて、どんな本が良いのでしょうか?毎年、読書感想文の課題図書や推薦図書が紹介されているので、そこから選ぶ人もいるかも知れませんね。大事なのは、お子さんが「この本を読みたい!」「この本なら最後まで読めそう」と思えることです。この日参加していたお母さんから、「子どもが実際の年齢より、対象年齢の低い本を選んできました。親としては年齢に合ったものを読んで欲しいですが...」。と言う質問がありましたが、お子さんと相談してみて読んでみたいと思ったら尊重してあげて良いようです。

読書感想文をかこう(2)「すぐメモを書こう」

本を読んだら、すぐに面白かったことをメモに書きます。この「すぐ」が大事です。
【どんなことをメモするの?】
・面白かったこと
・あらすじ(少し書くとわかりやすい)
・心に残った場面
・感動したこと
・驚いたこと
・どうして主人公はこんなことしたのかな?疑問に思ったこと
・自分と比べてみてどうか

さらに、これらのことをメモしたら「なぜそう思ったか」理由を考えて書いておくといいですね。
小学校低学年のうちは、おうちの方がお子さんに聞きながらメモをとってあげて、それを見ながら書いてみるといいと思います。

読書感想文をかこう(3)「メモをならべる」

書いたメモを並べてみます。
下書きをする前にだいたいの順番を決めておけば下書きしやすいですし、お子さんが感じたことや発見したことをより伝えられる文章になると思います。

読書感想文をかこう(4)(5)(6)「メモを元に下書きする」→「下書きを読み直す」→「清書する」→完成!!

メモができたら、「下書き」です。
面倒だからすぐに清書してしまいがちですが、下書きをすることで「誰が読んでも読みやすくてわかりやすい文章になっているか」がわかります。完成するまでは大変ですが、出来たという自信に繋がるので、ぜひ(1)~(6)の順に書いてみてください。

試しにあかやまちゃんが紹介してくれた「ぜっこう」という本についてメモを書いてみました

講師の赤山ちゃんが、「ぜっこう」という本を読んでくれました。このお話についてみんなそれぞれにメモをとりました。
赤山ちゃんは、「思ったことや心に残ったことをメモに書いてみましょう。」、「友達とケンカした時のことを思って書いてもいいよ。」、「絶交するって言われたらどんな気持ち?」、「友達と仲良くするには?」など、色々な角度から子どもたちに問いかけます。自分がどう思うのか、相手の気持ちになってみたり、自分の大切なものは何だろう?と1冊の本のお話から考えられることや感じることがたくさんあるんだなぁと思いました。

参加してくれた子どもたちの感想です!

・読書感想文を書けそうな気がする!
・まとめ方がわかった!
・書くとき何から書けばいいかわかった!
・今日習ったことを使って書いていきたいです!
いかがでしたか?ありそうであまり無い「読書感想文」のイベント。講師の赤山ちゃんの人柄が良く、話し方も優しさの中にユーモアがあるので、子どもたちも最後まで楽しく教えてもらえたと思います。お母さん達も、お家でアドバイスするために一生懸命メモされていましたよ!
今回は、ほんの一部しかご紹介できませんでしたが、興味がある方は、ぜひ「ことばと居場所 カタ・コト」(和歌山市小雑賀)でも教室を開催されていますので、見学や体験に行ってみてくださいね!
「ことばに親しみ、ことばで楽しく表現する」自己表現は、きっとお子さんが成長するにつれて必要だと感じられると思います。

ことばと居場所 カタ・コトでは、小学生を対象に作文教室を開催!

ことばと居場所 カタ・コトでは、小学生を対象に作文教室をひらいています。
クラスは以下の2クラス編成です。

①「とにかく『書く!』クラス」
書くことに親しみ、自己表現力を育むクラス。
1500円/回(90分)。
語彙力や国語力を強化したいお子さまに好評。毎回ゲーム感覚で楽しくことばを学び、個々のレベルにそって、作文を書いていきます。
とにかく楽しんで書くのがいちばん♪「作文が苦手!」という子も、日々のつみかさねで苦手意識を克服できます。

②「県立中学受験対策クラス」
県立中学合格を目指す方に向けて、受験作文の構成力・表現力を強化するクラス。3000円/回(120分)。
これまでの体験をもとに、どのような中学校生活を送りたいかを明確にし、設問にそった、得点につながる作文を書き上げる力を養います。
「作文で差をつけたい!」と、お考えのお子さまに受講いただいています。

両クラスとも予約制で、月2回~受講いただけます。
土曜・日曜の
①10時~
②13時半~
③16時~
の時間帯よりご希望の時間をご選択ください。

無料体験授業、随時受付中。「一度体験してみたい」という方、ぜひカタ・コトへ遊びに来てください♪
塾とはちがったアットホームな雰囲気と、子どもたちが楽しんで学べる授業内容をご体感ください。