地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、和歌山の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

和歌山の地域情報サイト「まいぷれ」和歌山市

ママタイムズ

「なりたい自分」にチャレンジ!塾

ママのためのセミナーに参加してきました!!見守り保育付きですよ♪

2016/01/14

こんにちは!かおちゃんママです。毎日の子育て、家事、お仕事お疲れ様です。
がんばっているのにどうしてこう毎日バタバタ忙しいのかな?自分の時間なんて全然ないわ~というママもたくさんいらっしゃると思います。
そんなママのためのセミナーがあるんですよ!
「なりたい自分」にチャレンジ!塾といって、「時間・あたま・お部屋スッキリ片付け術」と、もう一つの「おうちde留学~親子で簡単に楽しむ英会話」とのコラボセミナー!しかも見守り保育付き!
時間は上手く使いたいし、子どもの英語のことも気になりますよね。
セミナーは第1回~3回まであって、1回ごとの受講もできるんです。
まず今回は、1月14日(木)和歌山市元寺町の三洋住宅2Fセミナールームで開かれた第1回の様子をご紹介します!

講師紹介

ライフオーガナイザー
田口 弘子
(楽*LaSse)
2015年9月にライフオーガナイザーの資格を取得。ライフオーガナイズという思考の整理から始めるお片付けの手法で、一人一人に合ったお片づけ方法を伝授。悩みを抱える皆さんの「ココロと空間のお片付け」をお手伝い。楽*LaSseは「らくらっせ」と読む。楽にくらす!ライフandスタイルの略。

英語講師・特区通訳案内士
佐藤 真理
(Skippy English Time)
オーストラリアで2度の留学を経験。
その後、6年間 奈良県で市民講座のネイティブ講師のアシスタント、和歌山市で英語教室の講師として3年勤務。
現在、和歌山市内の公立小学校での外国語活動、親子英語サークル、奈良で英語教室などの活動を通じてたくさんの子ども達に英語の楽しさを伝えている。

「なりたい自分にチャレンジ!塾」開講です!

みなさんママになってセミナーに参加する機会は少ないかもしれませんが、講師のお二人も参加者もみんなママなので、堅苦しくなく和やかな雰囲気でしたよ。
今回の資料&ワークシート。
隣のお部屋では見守り保育をしてくれます。安心ですね。
木のおもちゃやおままごとなどたくさん準備。子ども達も退屈しませんね。

1部「オーガナイズでつくるワタシ時間」~時間の使い方のコツ~

あなたの大切なものは何ですか?

参加者のみなさんからは「毎日バタバタしているので上手く時間を使いたい」「自分の時間を確保したい」「片付けや整理をするのは嫌いじゃないけど、楽しく片付けたい」などいろいろな声がありました。
1部ではライフオーガナイザー田口 弘子先生が時間をうまく使うコツを教えてくださいます。
オーガナイズとは、空間や暮らし、人生を俯瞰(ふかん)し、仕組み化すること。
※俯瞰(ふかん)とは、全体を上から見ること。
文章だと難しく感じますが、まずはあなたの大切なものやどうしたいか、どうなりたいかを思い浮かべてください。
田口弘子先生は、お子さんが大きくなってきたので、お子さんと触れ合う時間を大切にしているそうです。参加者のみなさんの「大切なもの」をお聞きすると、「子どもや家族との時間」、「家族が生活しやすい空間」、「お友達との時間」などが多かったですね。


妄想ワークシート!?○年後の私はどうなっている!?

まずは自分が「どんな自分になりたいか」を自分自身で知ることからやってみます。
子どもの将来は考えることがあっても、なかなか日々の忙しさの中でママ自身について考えることがないかも知れません。
1年後、5年後、10年後どうなっていたいのかをワークシートに書き出します。どんなことだっていいんです、「若さを保っていたい」とか「趣味を仕事にしたい」とか・・・。
思いついたことを書き出すという作業で「自分はこうなりたかったんだ」と気づけること(見える化)が大事なんだそうです。
見える化することで「なりたい自分」なるために今出来ることがわかってきますし、最重要なものを意識した時間の使い方や行動ができるようになるわけです。

書き出した「なりたい自分」をおとなりの人とシェアしました

今の生活で「やめてもいいと思う」ことを見つける

次のワークシートでは、「自分のたいせつなこと」、「すぐにやること」、「保留していいこと」、「やめたいこと」に分けて書き出します。
どうするのが自分に心地いいのか?見える化でやめてもいいことを探すためです。
【参加者のやめてもいいと思うことは?】
・スマフォゲームをする時間
・行かなくていいぐらいのちょっとの買い物
・子どもが寝てからお菓子を食べてしまうこと
・3歳の子どもにおっぱいをあげる時間
などなど。
中には、どれもやらないといけないと思っていてもどっちつかずになっているが、どれをやめていいのかわからないという人もいました。

上手く時間を使うヒント!

・1日のスケジュールの中でやりたいこと(優先すること)のためにどうするのか考える。
・今日の計画を立てる時間を作る(前日やその日の朝)
・すきま時間の活用
・自分にごほうびを設定する。
・生活の質のアップを心掛ける。
・24時間を図に書いてみるとすきま時間を見つけられたり、上手く時間が使えるヒントに気づく。


みなさんもぜひ一度書き出して「見える化」してみてください。
ママが心地よい暮らしを心掛けることは、子どもや家族にとってもきっといい影響を与えると思いますよ!

2部「英語が好き!」な子どもに育てるには?~がんばらない おうちde留学~

2部は親子英語サークルSkippy English Timeでお馴染みの佐藤真理先生が、今からでも間に合う「英語が好き!」な子どもに育てる秘訣を教えてくださいます。お子さんに英語の力をつけさせたい・・・と考えているママも多いのではないでしょうか?
先生の2才の娘さんもよく先生の真似をするそうなのですが、「子どもは大人の真似が大好き。英語もママがとにかく楽しんで、お子さんの興味を生かしていってほしいです。」とおっしゃっていました。

英語教育の現状・・・

2020年に向けて英語教育の改革も検討されています。
例えば・・・
◆小学校3、4年生から英語を勉強したり、5、6年生は教科になるかも?
◆大学入試センター試験の英語では読む・聞くに加え「書く」話す」の4技能で判断されるようになる。
などなど・・・小さいお子さんをお持ちのママはまだ先のことだと思っていませんか?

お子さんの英語の目標は?

MARI先生と2才のお子さんの英語のやりとりを聴かせてくださいました。色や簡単なお返事を話せています。ママが英語で質問していることがわかるんですね!すごいです!
MARI先生と2才のお子さんの英語のやりとりを聴かせてくださいました。色や簡単なお返事を話せています。ママが英語で質問していることがわかるんですね!すごいです!
すでにお家でお子さんと英語をやっているよというママもいらっしゃると思いますが、お子さんがバイリンガルになるには、なんと約3000時間~5000時間も必要だそうです。わかりやすく言うと、英語教室に週1回のペースで通うとすると50年以上かかるそう・・・。
途方に暮れますよね・・・どうしましょう・・・。
あきらめないでください!ここでママの出番です。お子さんの英語習得にはママの力が必要なんです。

【英語習得のために大事なこと】
・毎日少しずつ続けること
・英語脳をつくること
・英語を使うことに自信をつけさせること
・成長に合わせた教材を使うこと
そして何より「英語って楽しい!」と思うことが大切なんですよね。

お子さんのためにすぐに始められること~30分からできる「おうちde留学」~

絵本を使って、動物や数字、色、食べ物などの表現を学ぶことができます。
お子さんが英語を使えたときは「Wao ! Very Good !」など英語でほめてあげてください。

実際にお家でどのように英語をやっていけばいいのでしょう?
毎日30分からできる方法をMARI先生が教えてくださいました。
英語のCDをかける
「英語脳」ができ、大きくなってからも英語の聞き取りが楽に出来ます。
英語の番組を一緒に見る
ママも勉強になりますよ!
英語の絵本の読み聞かせをする

英語のリズムを学ぶだけでなく、情緒を安定させる、想像力をつくる、外国文化を学ぶなどいいことばかり。
これならママが英語をしゃべれなくてもお家で英語を始められそうですね!

この日のセミナーで先生が、具体的な方法を参加者のみなさんと一緒にやってくださいました。実践的な方法や家庭での声かけのトーク例を学ぶことができたのでママたちもお家で英語を取り入れやすくなったと思いますよ。

毎日の生活の中でいつ英語が取り入れられるか書いてみましょう!

これは1部の田口弘子先生の「ワタシ時間」の応用です。実際の生活の中にいつ英語を取り入れられるか書き出してみます。
漠然と「やってみよう」と思うだけではすぐ行動できなかったりしますよね。
みなさんもぜひ計画してみてください!
無理せず、お子さんに合わせた方法で続けていきましょう。生活の中でよく使う言葉から英語で語りかけをしてあげてください。
とにかくママが楽しんでお子さんと英語でコミュニケーションを♪


MARI先生おすすめの英語の絵本です!参考にしてみてください

「子どもとうたおう!マザーグース 」
出版社:アルク
「Papa, Please Get the Moon for Me」
作・絵: エリック・カール
出版社: Simon & Schuster 
「Brown Bear、 Brown Bear、 What Do You See?」
作: ビル・マーチン
絵: エリック・カール
出版社: Henry Holt & Company
「Excuse Me!」
著者:  KAREN KATZ
出版社:  GROSSET & DUNLAP 
「No, David!」
著者:デイビッド・シャノン
出版社: Blue Sky Pr 

「なりたい自分」にチャレンジ!塾 第2回・3回のお知らせ!!

「なりたい自分」にチャレンジ!塾

「楽*LaSse」の田口 弘子(ライフオーガナイザー)と、「Skippy English Time」の佐藤 真理(英語講師・特区通訳案内士)がコラボセミナーを開催!


【第2回】
2月16日(火)10:30~12:15
紀の国住宅ガーデンパーク展示場


◆「モヤモヤ思考」をお片づけ!
◆子どもの成長別、英語で親子コミュニケーションを取る方法



【第3回】
3月15日(火)10:30~12:15
紀の国住宅ガーデンパーク展示場


◆「学びの巣作り」に向けてのスペース作り
◆ママと一緒が一番!
~親子で英語を続けるコツ~

※両日とも要申し込み(申し込み締め切りは開催日3日前)
定員:12名
参加費:各回2,000円
対象:小学生くらいまでのお子さんを子育て中のママ
申し込み・詳細はこちら

お問い合わせ
楽LaSse 田口
TEL:050-5274-9843

第1回に参加できなかった方も第2回・第3回にぜひ参加してみてください!(1回ごとの受講もOKです!)

ライター紹介

まいぷれ編集部 かおちゃんママ

二人の男の子の母親。ママたちが便利で楽しめるページ作りを目指して取材に出掛ける日々。
ママだからこそ学んだり、いろいろな人と出会うことって大事だなと思います。
久々にセミナーに参加できてよかったです!